梅雨時のむくみ、原因と対策 ―2023年6月30日

今日(6/30)は『リンパの日

・「む(6)くみ(3)ゼロ(0)」の語呂合わせにちなみ、日本リンパ協会が制定しました。

・リンパの流れが悪いと体がむくみやすくなることに加え、梅雨の時期はとくにむくみやすくなることも由来となっています。

 

・梅雨にむくみがひどくなるのは、湿度の高さと激しい気圧の変化という特殊な気候が原因です。

・まず、ジメジメして湿度が高いと水分の代謝が悪くなります。

・梅雨時は空気中の水分が多いため、皮膚から排出される水分の蒸発が阻害され、余分な水分が体に溜まりやすくなるからです。

・そして、気圧の変化が激しいため、自律神経の働きも乱れやすくなります。

・自律神経の乱れは、血流やリンパの滞りを生じさせ、むくみにつながります。

・また、雨の日は活動が制限されることによる運動不足も、不調を招く原因です。

 

・梅雨時のむくみ解消法としては、エアコンや除湿器を使って室内の湿度を調整することが大切。

・そして、サロンでリンパマッサージを受けるなど、リンパをしっかり流すことも大切。

・リンパマッサージは、リンパの流れを改善するだけではなく、心地良さによるリラクゼーション効果も期待でき、ストレス解消にも効果的。

・リンパを滞らせて体に悪影響が出る前に、対策してみてはいかがでしょうか♪




PAGE TOP