コイントス人生 ―2025年9月5日

☆今日(9/5)は『計画と実行の日』

・「計画と実行」を理念とする株式会社ピー・アンド・イー・ディレクションズが制定。

・計画と実行、聞くだけで耳やら胃やらを痛める言葉。

・この概念をほとんど持ち合わせていない私は「まぁなんとかなるだろ」で目の前の仕事やイベントをこなしていく日々です。

・恐ろしいのは、そんなノープランな毎日でも案外どうにかなってしまうところ。

・旅行に行けば適当に歩き回っても「これが旅の醍醐味」みたいな顔で楽しんでしまうし、無計画で着手が遅れた仕事でもギリギリに火事場の馬鹿力を出せば間に合ってしまう。

・ただしその代償として、後悔は必ずついてきます。「あんな名所があったのに素通りしたのか」「もっと丁寧にできたなあ」など、後から振り返って反省点が浮かぶ。

・正確には「なんとかなる」ではなく「なんとかなっただけ」なのかも。

・今までの経験上、ノープランでの勝率は五割くらい。コイントスと同じ。人生をコイントスで運営していると思うと、さすがに心許ない。

・だからこそ、より良い結果や時間を得るには、やっぱり計画と実行が揃っていないとダメなんですね。計画だけでは無能、実行だけでは無謀。どちらも揃うことが大事!

・と、それっぽいことを言いつつ、この記事はいつものように思い付きで書き始めてしまった。

・最初に計画を立てていたら、もっとスマートにまとまったのかもしれない。

 

 

日記を書いた人:乙羽

note」も更新中

 




PAGE TOP